子育て支援員研修

今日は午前中,静岡県の子育て支援員の研修をしてきました。
与えられたお題は『対人援助の価値と倫理』『児童虐待と社会的養護』の2つ。
それぞれ1時間という限られた時間でお話ししなければいけなくて苦労しました。



そもそも子育て支援員ってなんだ?
要は,保育士資格は持たないけれど,保育や子育て支援に関わる人材を育てる事業というものらしい。
そんな付け焼刃でなんとかなるのか?という気持ちもあるけれど,行政がやると言い,大学を通しても依頼なので選択の余地はなし。
でも,せっかくやるなら必要なことをコンパクトに伝えるように,と心がけました。

資料を見ると,次年度以降,もっとコースを細分化して人材育成をするらしい。
保育士になる子たちは少なくとも2年間,短大などに通って勉強することを考えると,これだけの研修で大丈夫かな?とも思うのだけれど…
何はともあれ,参加者の方たちは真剣に聞いてくれていたので,今後の活躍に期待したいと思います。

ide LAB.

北海道大学大学院 教育学研究院 臨床心理学講座 福祉臨床心理学研究室